森末製畳所について
企業情報
| 企業名 | 株式会社 森末製畳所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒731-0534 広島県 安芸高田市吉田町桂1223-3 [TEL] 0826-43-0035 [FAX] 0826-43-0575 |
| 代表者 | 森末 修 |
| 営業時間 | AM8:00~PM5:00 |
| 主要商品 | 畳(一般、柔道、社寺仏閣用紋縁畳、インテリア畳)・障子・襖・網戸 |
| 主要取引銀行 |
広島銀行 吉田支店 もみじ銀行 吉田支店 広島信用金庫 可部支店 |
| 設 備 |
・全自動コンピュータシステムライン → 生産量:200枚/日 ・表替え・うす畳製造ライン → 生産量:70枚/日 ・平刺・返し縫・両用機・携帯用 → 生産量:70枚/日 |
| 有資格者 | 一級畳技能士:森末 修 、一級畳技能士:森末 学 |
| 建設業許可 | 広島県知事許可(般-28)第23720号 |
| 登録許可 | 一般建設業内装仕上工事業 |
沿革
| 昭和26年4月 | 畳製造販売業として営業開始 |
|---|---|
| 昭和35年5月 | 畳製造業に着手 |
| 昭和48年11月 |
(株)森末製畳所設立 資本金700万円 代表取締役社長 森末森一が就任 |
| 昭和49年11月 | 代表取締役社長 森末漱務が就任 |
| 平成3年3月 | コンピューターシステム全自動縫着ライン導入 |
| 平成6年8月 | 自動隅止め機導入 |
| 平成7年1月 | 資本金1,000万円に増資 |
| 平成9年2月 | 表替え、返し、うす畳、縁なしコンピューター専用ライン増設 |
| 平成12年6月 | ISO9001認証取得 JQA-QM4963 |
| 平成15年1月 |
代表取締役社長に森末 修が就任 代表取締役会長に森末漱務が就任 |
| 平成15年12月 | ISO9001:2000年版移行認証取得 |
| 平成26年9月 |
表張付自動両框縫機を増設 両返縫機を導入 |
アクセス


